2018.02.06
お部屋の照明は、どんな色ですか?
私は間接照明が大好きなので、照明について調べてみました。
照明の色で、「セルフメンタルコントロール」が出来るそうです。
●勉強や仕事の時・・・色温度の高い昼白色。
脳を目覚めさせ、活動的な空間を作る。
●リラックスしたい時、食事の時、睡眠前の読書
・・・夕日のような赤みをおびた白熱灯。
心をリラックスさせ、やすらげる。
料理がおいしく見え、グラスも輝いてみえる。
●冷静になりたい時・・・ブルーの蛍光灯
鎮静効果があり、不安で眠れない時に良い。
犯罪防止。
また、国土交通省が自殺防止の為にも使用されている光。
●おすすめの照明・・・桜色LED
やる気がでる。幸せを感じる。会話が弾む。リラックスできる。
日常生活の中で、
洋服のように
その日の気分で、照明を取り入れてみるのも
楽しいかもしれませんね。
Luna~ルーナ~でも、間接照明を取り入れて
よりリラックスできる空間作りをしていきたいな...と
今年は、模様替えから頑張ります。
今回も読んでいただいて、ありがとうございました!(^^)!