八戸市の相続問題・過払い金返還請求のはやて司法書士事務所

 

業務内容

裁判事務

裁判事務1

裁判に必要な訴状や答弁書、調停や破産等の書類等の作成を致します。
司法書士は140万円以下の民事事件で、簡易裁判所の管轄の以下作業を行います。
・民事訴訟の手続  ・民事保全手続    ・支払い督促・訴えの提起前における証拠保全手続
・民事艇長手続    ・少額債権執行手続 ・民事に関する紛争の相談、裁判外の和解
具体的に以下のような事例に対処致します
●不動産登記関連の裁判       ●差し押さえや仮差し押さえの執行、保全手続き
●成年後見の申立手続など      ●家賃未払いにおける裁判

●交通事故(物損)の損害賠償請求  ●労働関連裁判
●個人間のお金の貸し借りトラブル など

当事者同士の話し合いで解決することが出来ればベストです。話し合いの結果を法的に整理し、アドバイスも行います。
お客様にどのような権利があり、どんな手続きを選択出来るのか、訴訟を起こして勝てる可能性がどれくらいあるか等もアドバイス致しますので、まずはご相談ください。